活動の舞台は“鶴生田川”
 “鶴生田川の親水”を考え、取り組んでいる花水木。
  昨年の中間発表では、
「川幅を広げた自然護岸の川」を、それが難しければ「二層構造の都市型河川」を提案しました。しかし、すぐに実現できるものではありません。一級河川なので土木事務所の考えや、お金、用地、市民の考えかたなど、高いハードルがいっぱいあります。
 そこで、「私たちメンバーが今できることはなんだろう」と考えて行ったのが、鶴生田川で行った次のイベントです。
鶴生田川  親水大作戦
プランターの花を植え替え隊 川下り探検隊(2004年5月22日)
プランターの花を植え替え隊 川下り探検隊(2003年11月15日)
2003年七夕まつり 鶴生田川にイルミネーション・紙灯ろう設置(2003年7月28日〜8月7日)
花を植え替え隊&川下り探検隊(2003年5月24日)
鶴生田川探検隊(2002年10月7日)
葉 桜 ふ れ あ い 交 流 会
桜の花が散ってしまった、2002年4月14日(土)、鶴生田川緑道で付近の皆さんたちと鶴生田川について意見交換をしようと思い実施しました。当日は、まち研以外のかたも訪れ、川のほとりで、楽しいひとときを過ごしました。
鶴生田川ミルキィーウェイ 水と光の共演
七夕まつりのイベントとして、2002年8月7日、下町付近の鶴生田川に約4000個のイルミネーションと100匹のこいのぼりを飾りました。当初は一日だけの予定でしたが、「半日かけてセットしたのだから、できるだけ多くの人に見てもらおう」ということで5日間に延長しました。昼は川で泳ぐ元気なこいのぼり、夜は幻想的な灯りに照らされた鶴生田川を演出し、道行く人が“今までにない鶴生田川の姿”に感動したのではないかと思います。